久々のチャリトレ日記になります。実は水木金と三日間さぼっておりました(;^_^A
コースは湾岸道路、海浜幕張往復。
さらにもう1つ衝撃の告白しますと、実はコンパクトに変えてからまともに平地走るのも初めてです(信号に捕まりまくるジテツウはノーカン)
フロント50で走ってみた感想は53の時よ りスプロケを一枚上げればケイデンスと速 度が一致する感じ、トップ(11T)まで入れ なくても120rpmくらい回せば60km/hくら い出たので(もちろん下り)よほど下りでも 踏むようなレースでない限りコンパクトで 通用すると思いました。今までコンパクト なんて非力な奴が使うものだと敬遠してま したけど完全に食わず嫌いでしたm(__)m
トレーニング内容としては50×15~14で4 0~45km/hを目安にしてインターバ ル的な事は無し。
脚の状態はやはり三日間休んだので調子が良かった♪先週のあざみラインの時も四日間休んで走ったら調子が良かった♪
5月から始まった5週連続レース期間の後半の時と別人のように調子が良いです。あの時はレース翌日さえ休まずほぼ毎日乗っ てましたからね…
『適度な休養』は必要であると再認識しました。
しかし、あえて休養取らずに頑張る期間は必要だと思いますし、自分はこういう言葉を都合良く使ってサボる事が多いので注意が必要です…
24.7km
0:430
獲得標高 85m
~~~~~~~~~~~~
帰ってきてからブラケットを少し起こしま した(STI交換後初めていじった)
個人的には少し手首が起きてるほうが落ち着くようです。
ブログランキング参戦中1クリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村
