FPS朝練からの日立入りしました。
前日自宅に帰ってきてから家に居たのは睡眠時間合わせて6時間弱www
何しに帰ってきたかと言うとFPS朝練に出るためですp(^^)q
作業着とか仕事で使う物でパンパンになったリュックを背負い陽が昇る前に出発。
今日は自転車用のウエアだから多少荷物が重くても空気抵抗が少ないのでよく進む♪
オレンジさん&ツイッターで知り合ったmtotoさんと約束の千葉市内のポイントで合流してFPSへ向かっいFPS到着。
OVER☆HEATの方々と合流して朝練スター ト。
今日は2時間のつもりで覚悟を決めてたら 1時間でした。
しかし、前日の自走帰宅練のダメージで自 分のなかでキレがいまいち… 最後トップは獲れましたけどOVER☆HEAT 新星のO野さんの斜面でのアタックに反応出来なかったのが悔まれる(ノд<。)
朝練後はK川さんの自家製パンの差し入れを頂き談笑。ご馳走様でしたm(__)m
談笑後、FPSを後にして、日立市を目指します。
今回のルートはR51経由。
佐原市まではOVER☆HEATの皆様の送迎プ レイで一人だけ大荷物背負ってる中けっこう良いペースで引き摺り回されました(´Д `)しかし、佐原市に入る直前でKYなア タックで応戦。本当にすみませんでしたm (__)m
R51に出たところでOVER☆HEATの皆様 &mtotoさんとお別れ。 今日もありがとうございました。またお願 いしますm(__)m
一人になってからはひたすらは北上。
鹿島灘のあたりで早めの昼飯休憩。
このあたりのR51は見通しがよく信号が少なくてほとんどストレートなのでTTの練習するには良いですね(^^)b
大洗のちょっと先でR245に入る。
3月頭に出場予定のJCRCひたちなかのコー スの近くを通りましたけど、この時点で2 00kmオーバーで疲れてたからスルー。
まぁ日立に滞在してれば手軽に来れますからね♪
R245のアップダウンをクリアして日立 市街に出てからイマイさんのところに寄っ て市内の宿へ。
予定より早く着いたので、神峰神社(R6 沿いのほう)でお参りしました。
218.6km
7:06
獲得標高 904m
~~~~~~~~~~~~

神峰神社で買った御守り。
一つは今乗ってる相棒用♪
もう一つは、今季中に購入予定の新決戦機用です♪
これで僕も神峰推し!!
ブログランキング参戦中1クリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村
