集まったのは…
・のんのんさん
・ターマックさん
・katsuさん
・SEIさん
・nickさん
・僕
久々でもけっこう集まったのでテンションが上がります(^^)♪
内容としましてはペース走8周+『タイマンスプリント』4周(本)ですp(^^)q
久々ということでペース走は36~38km/hで半周の先頭交代、最近膝に不安のある僕は53×21縛りで踏まずに回して膝に気を使います。38km/hだと120回/分以上足が回って面白いです♪なんだか弱ペダの坂道君みたい(≧▼≦)
8周のペース走が終わったらいよいよ『タイマンスプリント!!』せっかく人が集まっての練習なので何か効率的な方法がないか皆で話し合って出てきたアイディアで初の試みです♪
まず、ホームストレートを30~32km/hでリカバリー。そして、裏ストレートに入ってから2列縦隊になって、島忠裏のT字路を通過したらよーいドンで隣の人と約300mのスプリント対決!!これはドラフティング、番手等々の駆け引きの要素が一切なく純粋なスプリント力強化を狙いとしたトレーニングです♪しかも、ホームストレートをリカバリーペースで回ると1周4分30秒~5分なので理想的なレストタイム、インターバルトレーニングとしてもかなりいい感じです(^^)vただし、交通量が多いところだと危ないので他の場所ではやらないようにしよう(汗)
タイマンスプリント中は重ギア解禁!!53×12固定と自分ルールを発動p(^^)q
一本目の相手はkatsuさん!!よーいドンと同時に一気に53×12に上げたのと重いギアが相まってパワースタート気味になり10mぐらい離される(@_@;)しかし、ドラフティング効果の高い後ろには付かずにもがく!!「うるぁぁぁ!!」と吠える!!やや追い風にも助けられ詰め寄るが半車身届かずkatsuさんの勝ち!!(悔)
ホームストレートに戻ってきたら僕が前に出て1列縦隊に戻し、リカバリーペースに集団をコントロール。裏に入ったらまた2列縦隊になって2本目のタイマンスプリント!!
2本目の相手はSEIさん。1本目の反省を踏まえてスプリント直前に53×15まで上げておき、スプリント開始と同時に53×12にシフトアップ!!やはり出遅れましたが今度は差し切って僕の勝ち(^^)v
3本目は、のんのんさん。少々お疲れ気味なのか53×12でも出鼻を挫かれることなくだんだんスピードに乗ってたきた僕のぶっ千切り勝ち(^^)v
4本目はターマックさん。やはりお疲れ気味でいつものキレがなく僕の圧勝(^^)v
タイマンスプリント4本の後クールダウンをしてコンビニでタベッて解散。帰りに少し雨に降られました(><)
43.1km
1:19